「下駄結び」ありがとうございました!
(このエントリーにはアフィリエイトリンクが含まれる場合があります)
11/9・10、とても楽しみにしていたイベント
戸部田はきもの店85年祭「下駄結び」がありました!
赤猫家も早い時期から誘っていただいていたので出展参加させていただきました♪
デザフェスの翌週だったけど!
お世話になっている、そして大好きな戸部田のおばちゃんとキヨさんに誘っていただいたのだから
参加するに決まっているヽ(・∀・)ノという訳でぴゅーとトーキョーから舞い戻ってきましまよ。
戸部田さんに初めて行ったのはネットで見つけた「博多おきうと倶楽部」に参加した時。
着物を着るようになってしばらく経っていましたが着物友達はまだひとりもいない頃。
幸いにずっとつきあいのある友人達は私が着物でいても「あー今日着物かーかわいいねー」くらいだったので
お互いなにも気を遣う事なく快適に着物で遊んでいましたが、ちょっと着物関係の知り合いも欲しいなぁと思っていて。
あかねさん、人見知りの癖にひとりで新しい所にばばーんと飛び込む事がよくあります。
おきうと倶楽部、最近はなかなか集まれていませんが、
少しの参加費を払い、着物や和のことその他楽しそうな事を教えてもらって
使った経費の残りはイヌネコ保護の色々な事に使えたらいいね、という集まりです。
私も一度つまみ細工のワークショップをさせていただきました。
2008年だそうですね…ワー…赤猫家の手工芸部門設立が2007年。まだまだ駆け出しの頃です。
ちょっと脱線しましたが、そのおきうと倶楽部で初めて戸部田さんに行ってからのお付き合いになります。
友人達と放生会に行った時に休憩場所を提供してくれたり、遊びに行くともてなしてくれたり
今仲良くさせてもらっている方達との繋がりを作ってくれたのもキヨさん
ハコイチに出なさい、もっと露出して色んな人に知ってもらいなさい、と言ってくれたのもキヨさん
キヨさんとおばちゃんには頭が上がりません。
自分が楽しみイベントでしたが、少しは貢献できたかなぁ。
と考えるのですが、わちゃわちゃしていてその点はちょっと自信がない(;^ω^)
そんな訳でハコイチでお馴染みのハコビルにスペースをいただいて商品を販売していました。
お仕事で来福できなくなったけど松田恵美さんのスペースも。
今度何かあるときはご一緒したいです(*´ω`*)
ずっとそわそわしていて他の方のスペース写真は撮るのを忘れました…orz
窓の外に「ハコトル」企画の撮影隊が見えたので、ちょっと覗いてみました。
筥崎は昭和の古い建物やそれよりも前の貴重な建物、細い路地も多くて着物が似合います。
撮影されている所は物販会場のハコ町屋。こちらも貴重な町屋造りの建物。
普段のハコイチでも、お買い物に来た女性と一緒にいらっしゃった男性が建物自体に感動している
という光景がよく見られます。
管理も大変でしょうがなんとか残していってほしいですねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
外に出たついでに、1Fに今秋オープンした「こぐまや洋菓子店」さんのリアル店舗にお邪魔しました。
写っているのはクールビューティーすずしろさん。型染め作家さん。私と小食コンビを組んでいます。
食べるの大好きなので脱退したいと思っています。二人とも。笑
「下駄結び」の限定タツオクッキーの乗ったフルーツケーキ。
1日目のラス1をいただきました。タツオさんの表情は色々種類があったモヨウです。
お店のドアノブを選んだり、実店舗が出来ていく様子をFBで見ていたので
やっと実際に店舗を見ることができて感動!ミントカラーのドアが可愛すぎ。
二日間でたくさんのお客様に来ていただけました。懐かしい方との再会も!
相変わらずぽやーんとしていてしばらくお話しするまで気付かず大変申し訳ない限りです…
大阪から来てくださったモリタマミ先生のセミナーが終わってからはさらに着物女子であふれる建物内!
マミ先生もドールみたいでかわいらしいし明るくて可愛い方で素敵。
洋服も好き、着物も好き、どっちも同じような感覚で選びたい、とおっしゃっていて
自分と同じ考え方でとても嬉しかったです。
1日目終了後の懇親会でお話ししていて、ウィッグやファッション、ロリータなどの話しをしました(笑
頭から足の先まで、小物にまで手を抜かない!って所がとても共感が持てる!とおっしゃってましたよ♪
いつものごとくまともな着姿を撮っていないので、片付ける時に床置きで撮影。
一日目
バタバタしていると着物を汚しまくる&夜から雨予報だったので長着はポリにしました。
マッチ棒柄の着物に大きな花の名古屋帯。
帯は暗めの赤い地色なんですが、黄色い花が大きすぎて黄色い帯に見えます(笑
最低限の補正にするようになってから、リサイクルの名古屋帯が長さ的にちょうどよくなりました。
新品の名古屋や京袋帯は長すぎて二重太鼓が結べる物も多いです(そうしないとおさまりがつかない)
そして二日目
一日目と同じ着物に帯だけ半幅にチェンジ。
マッチ棒柄の着物、ところどころマッチに火がついていて赤いものがあるデザインなので
合わせて赤ドットの裏の帯があったはず!と。
よく使っているレース柄の帯の裏をメインにして使いました。
さてさてだらだらと長くなったのでこの辺にします。
メインの戸部田はきもの店の二階では華優さんのアンティーク着物展示があっていたので
そちらの写真は次回の更新に。
それではでは!
▲ ぽちっとよろしくです。